-
Corinto Minas Gerais crystal:lightning・isis / ミナスジェライス州コリント産水晶 19:ライトニング・イシス
¥4,400
サイズ:35×27mm コリント産水晶:ミナスジェライス州 コリントは透明度の高い水晶が産出されるトマスゴンサガからほど近い街であるため、透明感が高く上質な水晶を産出することで知られている。ブラジル産は太くしっかりとしたポイントが特徴的。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ・ライトニング水晶(雷水晶)とは:その名のとおり雷に打たれた水晶で、落雷の傷を残したものや衝撃によって表面にザラつきが見られるものなど、自然の膨大なパワーを感じられるワイルドな見た目が特徴。 ・イシスとは:先端部(ファセット、錐面)に見られる五角形の面をイシスという。面は正五角形ではなく、下の2辺が短く上の2辺が長くなっていることが特徴。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
Corinto Minas Gerais crystal:lightning / ミナスジェライス州コリント産水晶 18:ライトニング
¥3,300
サイズ:37×21mm コリント産水晶:ミナスジェライス州 コリントは透明度の高い水晶が産出されるトマスゴンサガからほど近い街であるため、透明感が高く上質な水晶を産出することで知られている。ブラジル産は太くしっかりとしたポイントが特徴的。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ・ライトニング水晶(雷水晶)とは:その名のとおり雷に打たれた水晶で、落雷の傷を残したものや衝撃によって表面にザラつきが見られるものなど、自然の膨大なパワーを感じられるワイルドな見た目が特徴。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
garden quartz tumble / ガーデンクォーツタンブル 19 ( 3個セット )
¥1,650
サイズ:24×20mm / 22×20mm / 23×16mm garden quartz / 和名:庭園水晶、苔入り水晶 水晶が形成される過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩を巻き込みながら結晶した水晶。 名前の由来:包物の状態や色によって、山・川・草原など庭(風景)に見えることから由来。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「地に足をつける」「真面目」「瞑想」
-
garden quartz tumble / ガーデンクォーツタンブル 18 ( 3個セット・レインボーあり )
¥1,650
SOLD OUT
サイズ:9×27mm / 15×20mm / 19×16mm garden quartz / 和名:庭園水晶、苔入り水晶 水晶が形成される過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩を巻き込みながら結晶した水晶。 名前の由来:包物の状態や色によって、山・川・草原など庭(風景)に見えることから由来。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「地に足をつける」「真面目」「瞑想」
-
Corinto Minas Gerais crystal:companion / ミナスジェライス州コリント産水晶 17:コンパニオン
¥1,350
サイズ:30×18mm コリント産水晶:ミナスジェライス州 コリントは透明度の高い水晶が産出されるトマスゴンサガからほど近い街であるため、透明感が高く上質な水晶を産出することで知られている。ブラジル産は太くしっかりとしたポイントが特徴的。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ・コンパニオンとは:大きな水晶に小さな水晶がめり込んだもの。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
Corinto Minas Gerais crystal:pyrite / ミナスジェライス州コリント産水晶 16:パイライト
¥2,200
サイズ:30×18mm コリント産水晶:ミナスジェライス州 コリントは透明度の高い水晶が産出されるトマスゴンサガからほど近い街であるため、透明感が高く上質な水晶を産出することで知られている。ブラジル産は太くしっかりとしたポイントが特徴的。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」 pyrite / 和名:黄鉄鉱 火山活動の活発な場所で形成され、結晶はキュービックと呼ばれる六面体や八面体で産出される。硫黄と鉄で構成された硫化鉱物の一種。 名前の由来:ギリシア語の火花に由来。ラテン語で(pyrites 火打ち石)、そこから英語でパイライト(pyrite)という名前が付いた。 硬度:6-6.5 比重:4.95-5.10 石言葉:「金運招来」「行動力」「勇気」「勝負事」「危険回避」
-
Corinto Minas Gerais crystal:timelink・key / ミナスジェライス州コリント産水晶 15:タイムリンク・キー
¥1,350
サイズ:27×17mm コリント産水晶:ミナスジェライス州 コリントは透明度の高い水晶が産出されるトマスゴンサガからほど近い街であるため、透明感が高く上質な水晶を産出することで知られている。ブラジル産は太くしっかりとしたポイントが特徴的。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ・タイムリンクとは︰先端部(ファセット、錐面)と柱面の間に傾いた平行四辺形の面。右に傾いた平行四辺形は「フューチャータイムリンク」とも呼ばれ、未来の次元へと導いてくれる(自分の来世へのリンク)といわれ、左へ傾いた平行四辺形は「パストタイムリンク」と呼ばれ、過去へと導いてくれる(自分の過去世へのリンク)といわれている。 ・キーとは:水晶の柱面に三角形もしくは六角形の剥離痕(凹み)が見られるものをゲートウェイ、またはキークリスタルと呼ばれる。 キー(鍵穴)という名前が意味するように、別世界への扉を開きアクセスすることを可能にする水晶と言われている。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
diamantina crystal / ディアマンティーナ産水晶 45
¥2,750
サイズ: 15g 18-34×6-9mm ※クリア・ホワイト混合 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ディアマンティーナ産水晶:ミナスジェライス州にあるディアマンティーナはライトニングクォーツやレーザー水晶・レムリアンシードなどの水晶やさまざまな宝石が産出され、氷のような透明度が特徴。ディアマンティーナという名前は、ダイヤモンドの採掘で繁栄したため、ダイヤモンドに由来し名付けられた。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
diamantina crystal / ディアマンティーナ産水晶 44
¥2,750
サイズ: 15g 13-29×5-8mm ※クリア・ホワイト混合 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ディアマンティーナ産水晶:ミナスジェライス州にあるディアマンティーナはライトニングクォーツやレーザー水晶・レムリアンシードなどの水晶やさまざまな宝石が産出され、氷のような透明度が特徴。ディアマンティーナという名前は、ダイヤモンドの採掘で繁栄したため、ダイヤモンドに由来し名付けられた。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
diamantina crystal / ディアマンティーナ産水晶 43
¥1,980
サイズ:26×10mm / 27×9mm quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ディアマンティーナ産水晶:ミナスジェライス州にあるディアマンティーナはライトニングクォーツやレーザー水晶・レムリアンシードなどの水晶やさまざまな宝石が産出され、氷のような透明度が特徴。ディアマンティーナという名前は、ダイヤモンドの採掘で繁栄したため、ダイヤモンドに由来し名付けられた。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
garden quartz tumble / ガーデンクォーツタンブル 17 ( 5個セット )
¥1,980
サイズ:11-16×15-26mm garden quartz / 和名:庭園水晶、苔入り水晶 水晶が形成される過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩を巻き込みながら結晶した水晶。 名前の由来:包物の状態や色によって、山・川・草原など庭(風景)に見えることから由来。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「地に足をつける」「真面目」「瞑想」
-
garden quartz tumble / ガーデンクォーツタンブル 16 ( 2個セット )
¥1,980
サイズ:16×20mm / 15×23mm garden quartz / 和名:庭園水晶、苔入り水晶 水晶が形成される過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩を巻き込みながら結晶した水晶。 名前の由来:包物の状態や色によって、山・川・草原など庭(風景)に見えることから由来。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「地に足をつける」「真面目」「瞑想」
-
garden quartz tumble / ガーデンクォーツタンブル 15
¥2,200
サイズ:17×30mm garden quartz / 和名:庭園水晶、苔入り水晶 水晶が形成される過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩を巻き込みながら結晶した水晶。 名前の由来:包物の状態や色によって、山・川・草原など庭(風景)に見えることから由来。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「地に足をつける」「真面目」「瞑想」
-
Corinto Minas Gerais crystal:bridge / ミナスジェライス州コリント産水晶 14:貫入水晶 ( ブリッジ )
¥2,200
サイズ:46×23mm コリント産水晶:ミナスジェライス州 コリントは透明度の高い水晶が産出されるトマスゴンサガからほど近い街であるため、透明感が高く上質な水晶を産出することで知られている。ブラジル産は太くしっかりとしたポイントが特徴的。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
Corinto Minas Gerais crystal / ミナスジェライス州コリント産水晶 13
¥1,540
サイズ:42×19mm コリント産水晶:ミナスジェライス州 コリントは透明度の高い水晶が産出されるトマスゴンサガからほど近い街であるため、透明感が高く上質な水晶を産出することで知られている。ブラジル産は太くしっかりとしたポイントが特徴的。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
Corinto Minas Gerais crystal / ミナスジェライス州コリント産水晶 12
¥1,540
サイズ:21×18mm コリント産水晶:ミナスジェライス州 コリントは透明度の高い水晶が産出されるトマスゴンサガからほど近い街であるため、透明感が高く上質な水晶を産出することで知られている。ブラジル産は太くしっかりとしたポイントが特徴的。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
diamantina crystal:DT / ディアマンティーナ産水晶 42 ( 2個セット ):DT
¥1,980
SOLD OUT
サイズ:25×8mm / 21×8mm quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ディアマンティーナ産水晶:ミナスジェライス州にあるディアマンティーナはライトニングクォーツやレーザー水晶・レムリアンシードなどの水晶やさまざまな宝石が産出され、氷のような透明度が特徴。ディアマンティーナという名前は、ダイヤモンドの採掘で繁栄したため、ダイヤモンドに由来し名付けられた。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
diamantina crystal / ディアマンティーナ産水晶 41 ( レインボーあり )
¥1,320
SOLD OUT
サイズ:30×8mm quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ディアマンティーナ産水晶:ミナスジェライス州にあるディアマンティーナはライトニングクォーツやレーザー水晶・レムリアンシードなどの水晶やさまざまな宝石が産出され、氷のような透明度が特徴。ディアマンティーナという名前は、ダイヤモンドの採掘で繁栄したため、ダイヤモンドに由来し名付けられた。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
diamantina crystal / ディアマンティーナ産水晶 40
¥1,320
サイズ:27×12mm quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ディアマンティーナ産水晶:ミナスジェライス州にあるディアマンティーナはライトニングクォーツやレーザー水晶・レムリアンシードなどの水晶やさまざまな宝石が産出され、氷のような透明度が特徴。ディアマンティーナという名前は、ダイヤモンドの採掘で繁栄したため、ダイヤモンドに由来し名付けられた。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
half polished crystal / ハーフポリッシュ水晶 Q
¥1,540
サイズ:33×10mm ・ホワイトファントム ・ハーフポリッシュとは:磨かれた面と自然のままの原石面の両方があるもの。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ・ツインとは:2つの水晶の側面がくっついたもので、人と人との結びつきや調和を表し、ツインの石言葉は「協調」「和合」「調整」を意味する。 2つのクリスタルがひとつの根元から成長し、先端部分がはっきりと2つに分かれている水晶のことをタントリックツインと呼び、さらに先端部の大きさがほぼ同じものをソウルメイトと呼ばれてる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
half polished crystal:twin / ハーフポリッシュ水晶 P:ツイン
¥1,320
SOLD OUT
サイズ:31×10mm ・ハーフポリッシュとは:磨かれた面と自然のままの原石面の両方があるもの。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ・ツインとは:2つの水晶の側面がくっついたもので、人と人との結びつきや調和を表し、ツインの石言葉は「協調」「和合」「調整」を意味する。 2つのクリスタルがひとつの根元から成長し、先端部分がはっきりと2つに分かれている水晶のことをタントリックツインと呼び、さらに先端部の大きさがほぼ同じものをソウルメイトと呼ばれてる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
half polished crystal / ハーフポリッシュ水晶 O ( レインボーあり )
¥1,320
サイズ:31×10mm ・ハーフポリッシュとは:磨かれた面と自然のままの原石面の両方があるもの。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
half polished crystal / ハーフポリッシュ水晶 N
¥1,320
SOLD OUT
サイズ:28×10mm ・ハーフポリッシュとは:磨かれた面と自然のままの原石面の両方があるもの。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
citrine phantom / シトリンファントム P
¥1,100
サイズ:36×18mm Citrine / 和名:黄水晶 地中深くに結晶したアメジストが、マグマなどによる熱干渉を受けて黄色く変化したり、水晶に放射線が加わって黄色く変化したもの。その原理を利用してアメジストを人工的に加熱してできたシトリンもある。 『加熱処理されたシトリンと天然シトリン』 非加熱の天然シトリンは数が少なく高価なため、市場に出回っているものはほとんどが加熱処理されたもの。色などで見分けることは困難だが、天然のシトリンは長い年月をかけて変化していくためクラックなどがほとんど無く、加熱処理した鮮やかなシトリンに比べてスモーキーがかった地味な黄色味が特徴としてあげられる。 シトリンという石の成り立ちにおいては同じ経路をたどっているので鉱物的には天然シトリンと同種・同成分であり、パワーストーンとして持つ意味合いも同じだと考えられている。 名前の由来:フランス語の「citron(シトロン)」で、インド原産の柑橘種「シトロン」に見た目が似ていることから、その名が付けられた。 硬度:7 比重:2.65 石言葉:「金運・富」「ポジティブ」「心身の安定」 Phantom Quartz / 幻影水晶、山入水晶 水晶が成長していく過程で、一度成長を止めてから、また成長する際に他の物質が含まれることで外側と中では違う物質が形成され、中に見える異なる物質でできた塊が山のように見える水晶。 内包物は白色、緑色、黒色、赤色、青色、灰色などがあり、白色は雲母や気泡や水泡、白泥石「ロイヒテンバージャイト」、緑色は主に緑泥石「クローライト」、赤褐色、 黒色は「ヘマタイト」等の鉄酸化物、青色は「リーベック閃石」、灰色は「リチウム」や「雲母」の含有によるもの。 硬度:7 比重:2.6 石言葉:「発想力」「繁栄」「成功」「学習能力向上」