-
prayer wheel:quartz / マニ車:水晶 E
¥990
サイズ:13×12mm マニ車とは:チベット仏教で用いられる宗教用具で、転経器(てんきょうき)とも呼ばれる。木の柄の先に金属製の円筒がついた形をしており、円筒の側面にはチベット語の聖句であるマントラが記されている。内部にはロール状の経文「スン」が納められており、マニ車を右回りに回転させながら祈りを捧げる。マニ車は経典を読めない人たちのために考案されたが、やがてチベット寺院に欠かせないものとなった。 ・マニ車を回すことで、回した分量の真言を唱えたことと同じ功徳を得られると言われている。 ・マニ車は神聖なもので、経文を正しく巻いて高僧に「ラプネ」(「入魂の儀式」)を受けて初めて使用可能となる。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
prayer wheel:quartz / マニ車:水晶 D
¥990
サイズ:13×11mm マニ車とは:チベット仏教で用いられる宗教用具で、転経器(てんきょうき)とも呼ばれる。木の柄の先に金属製の円筒がついた形をしており、円筒の側面にはチベット語の聖句であるマントラが記されている。内部にはロール状の経文「スン」が納められており、マニ車を右回りに回転させながら祈りを捧げる。マニ車は経典を読めない人たちのために考案されたが、やがてチベット寺院に欠かせないものとなった。 ・マニ車を回すことで、回した分量の真言を唱えたことと同じ功徳を得られると言われている。 ・マニ車は神聖なもので、経文を正しく巻いて高僧に「ラプネ」(「入魂の儀式」)を受けて初めて使用可能となる。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
amazonite in quartz bracelet / アマゾナイトインクォーツブレスレット A
¥7,700
ブレスレットサイズ:8.5mm 15.5cm amazonite inquartz/ 和名:天河石入り水晶 アマゾナイトとミルキー感の水晶が共生しているもの。 硬度:6-6.5 比重:2.65-2.58 石言葉:「希望」「行動力」「癒し」「調和」「コミュニケーション」 amazonite / 和名:天河石 名前の由来:ブラジルのアマゾン川流域で発見されたという宝石商の言葉からその名が付けれたようだが、実際はアマゾン川周辺では産出されていない。ロシア産のグリーンのアマゾナイトは、「ロシアンアマゾナイト」と呼ぶ。「希望の石」・「行動の石」とも呼ばれる。 青緑色に発色する原因は、マイクロクラインに含まれる微量の鉛イオン。また、この青緑の地色の上にはアルバイト(曹長石)、マイクロクラインとは系列の異なるフェルスパーが白い縞模様を形作っている。 硬度:6~6.5 比重:2.56~ 2.68 石言葉:「心の強化」 「夢と希望」 「表現力」 「才能」「行動力」 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
mix bracelet:iris quartz / ミックスブレスレット i:アイリスクォーツ ( ブルームーンストーン / ブラックルチル )
¥13,200
サイズ:16cm 6mm サイズ:16cm 各ビーズサイズ: アイリス水晶 8mm ブラックルチル 5mm ブルームーンストーン 13mm アイリスクォーツとは:水晶の中にできる微細なクラックに光が反射することで虹色に見えるもの。 石言葉:「願い」「浄化」「純粋」「希望」「幸運」 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」 blue moonstone / 和名:月長石 名前の由来:古代から月の満ち欠けによってこの光の筋が変化すると言われ、月の光が宿る石として「ムーンストーン」と名付けられた。中でも青色のシラーが見えるものを「ブルームーンストーン」と言う。 硬度:6 比重:2.62-2.63 石言葉:「神秘の力」「家族愛」「恋の予感」「生命力」「希望」「幸運」 moonsutone / 和名:月長石 / 正長石 長石(フェルドスパー)という鉱物グループの一種で、オーソクレース(正長石)を主としてアルバイト(曹長石)を含むものをいい、この二種類の長石の層が重なり合って、光の内部反射と干渉が起こり「シラー」と呼ばれる幻想的な光の効果を見ることができる。 名前の由来:シラーとインドの月の神様の額にはめ込まれたと言われており、月の神様の考え方を石がわかるという迷信から名付けられた。1600年代以前はギリシャ語で月を意味するセレニーテス(selenites)と呼ばれていた。 硬度:6.0-6.5 比重:2.57 石言葉:「健康」「幸運」「恋の予感」 black rutilated quartz /和名:黒針水晶 二酸化チタンの一種として知られる金属の黒色の針状結晶を、水晶が結晶化する際に取り込んで成長した鉱物。 名前の由来:ラテン語の「燃えるような」という意味を持つ「rutilis(ルチリス)」に由来。 [クォーツ ] 硬度:7 比重:2.7 [ブラックルチル] 硬度:7 比重:2.65 石言葉:「金運」「成功」「危険回避」「強い信念」「勝利」
-
ring and bracelet set:clear quartz・aquamarine / リング・ブレスレットセット B ( 水晶・アクアマリン )
¥5,500
ブレスレットサイズ:6.5mm 15.5cm ( アクアマリンサイズ 11×6.5mm ) リングサイズ:4mm 15号 ( アクアマリンサイズ 10.5×6.5mm ) quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」 aquamarine /和名:藍柱石・藍玉 ベリル属という鉱物グループの一種で、エメラルドやモルガナイト、ヘリオドールと同じグループに属しており、ベリルの中でも青色のものがアクアマリンになる。ブルーは内部に含有される微量(0.5~2%)な鉄分に起因、エメラルドは鉄やバナジウムによって緑に発色するといわれている。また、ペグマタイトや花崗岩・一部の広域変成岩中に 生成し、六方晶系に属する長柱状結晶体や短柱状結晶体などで 発見される。 産出される原石のほとんどが、緑色味を帯びたブルーのため、 エンハンスメント(品質改良:非常に高い温度で熱することによって、くすみのない澄んだブルーに色調を整える加工)が施されている。 名前の由来:ラテン語「海水」を意味する言葉に由来。 [ アクアマリンに施される加工について ] ハンスメントは半永久的に保たれ、色が変わったり褪色することはほとんどない。もともとその石に発色要因となる成分が十分に含まれていなければ加熱処理を行っても美しい青色にはならないことから、この処理は石の美しさを引き出すものであり、アクアマリンが本来もつ波動や性質を変化させたり損なうものではないと考えられている。 硬度:7.5-8 比重:2.63-2.83 石言葉:「勇敢」「沈着」「聡明」「自由」「幸福」
-
garden quartz:Dzi bead / ガーデンクォーツ:天珠
¥6,600
サイズ:33×15mm ※一部平たい部分・欠けあり ( 画像6・7枚目 ) garden quartz / 和名:庭園水晶、苔入り水晶 水晶が形成される過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩を巻き込みながら結晶した水晶。 名前の由来:包物の状態や色によって、山・川・草原など庭(風景)に見えることから由来。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「地に足をつける」「真面目」「瞑想」
-
sv925 white phantom quartz charm / シルバー925ホワイトファントムクォーツチャーム C
¥3,300
サイズ:全長 24mm / 14×8.5mm 金具素材:シルバー925 →キーホルダーとして以外にも、留め具・引き輪部分がシルバー925なので画像8枚目のようにブレスレットに付けたりペンダントトップとして使用することも出来ます。 ※ブレスレットは付属しません quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」 Phantom Quartz / 幻影水晶、山入水晶 水晶が成長していく過程で、一度成長を止めてから、また成長する際に他の物質が含まれることで外側と中では違う物質が形成され、中に見える異なる物質でできた塊が山のように見える水晶。 内包物は白色、緑色、黒色、赤色、青色、灰色などがあり、白色は雲母や気泡や水泡、白泥石「ロイヒテンバージャイト」、緑色は主に緑泥石「クローライト」、赤褐色、 黒色は「ヘマタイト」等の鉄酸化物、青色は「リーベック閃石」、灰色は「リチウム」や「雲母」の含有によるもの。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「発想力」「繁栄」「成功」「学習能力向上」
-
sv925 white phantom quartz charm / シルバー925ホワイトファントムクォーツチャーム B
¥3,300
サイズ:全長 23mm / 13.5×8.5mm 金具素材:シルバー925 →キーホルダーとして以外にも、留め具・引き輪部分がシルバー925なので画像7枚目のようにブレスレットに付けたりペンダントトップとして使用することも出来ます。 ※ブレスレットは付属しません quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」 Phantom Quartz / 幻影水晶、山入水晶 水晶が成長していく過程で、一度成長を止めてから、また成長する際に他の物質が含まれることで外側と中では違う物質が形成され、中に見える異なる物質でできた塊が山のように見える水晶。 内包物は白色、緑色、黒色、赤色、青色、灰色などがあり、白色は雲母や気泡や水泡、白泥石「ロイヒテンバージャイト」、緑色は主に緑泥石「クローライト」、赤褐色、 黒色は「ヘマタイト」等の鉄酸化物、青色は「リーベック閃石」、灰色は「リチウム」や「雲母」の含有によるもの。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「発想力」「繁栄」「成功」「学習能力向上」
-
sv925 white phantom quartz charm / シルバー925ホワイトファントムクォーツチャーム A
¥3,300
サイズ:全長 21mm / 15×8mm 金具素材:シルバー925 →キーホルダーとして以外にも、留め具・引き輪部分がシルバー925なので画像8枚目のようにブレスレットに付けたりペンダントトップとして使用することも出来ます。 ※ブレスレットは付属しません quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」 Phantom Quartz / 幻影水晶、山入水晶 水晶が成長していく過程で、一度成長を止めてから、また成長する際に他の物質が含まれることで外側と中では違う物質が形成され、中に見える異なる物質でできた塊が山のように見える水晶。 内包物は白色、緑色、黒色、赤色、青色、灰色などがあり、白色は雲母や気泡や水泡、白泥石「ロイヒテンバージャイト」、緑色は主に緑泥石「クローライト」、赤褐色、 黒色は「ヘマタイト」等の鉄酸化物、青色は「リーベック閃石」、灰色は「リチウム」や「雲母」の含有によるもの。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「発想力」「繁栄」「成功」「学習能力向上」
-
aquamarine bracelet:cloud aquamarine / アクアマリンブレスレット 7-7.5mm D:クラウドアクアマリン
¥9,350
サイズ:16cm 7-7.5mm ※7-7.5とサイズにばらつきがあり、奥に向かって細くなるよう組んでいます( 画像10枚目 ) クラウドアクアマリンとは:アクアマリンの中にふわふわとした白いインクルージョンが特徴で、別名「エンジェルクラウド」や「フェザーアクアマリン」など、天使や雲を連想させる名前が付けられている。 白い雲の部分が白濁したアクアマリンなのか不結晶クォーツなのかは不明。 aquamarine /和名:藍柱石・藍玉 ベリル属という鉱物グループの一種で、エメラルドやモルガナイト、ヘリオドールと同じグループに属しており、ベリルの中でも青色のものがアクアマリンになる。ブルーは内部に含有される微量(0.5~2%)な鉄分に起因、エメラルドは鉄やバナジウムによって緑に発色するといわれている。また、ペグマタイトや花崗岩・一部の広域変成岩中に 生成し、六方晶系に属する長柱状結晶体や短柱状結晶体などで 発見される。 産出される原石のほとんどが、緑色味を帯びたブルーのため、 エンハンスメント(品質改良:非常に高い温度で熱することによって、くすみのない澄んだブルーに色調を整える加工)が施されている。 名前の由来:ラテン語「海水」を意味する言葉に由来。 [ アクアマリンに施される加工について ] ハンスメントは半永久的に保たれ、色が変わったり褪色することはほとんどない。もともとその石に発色要因となる成分が十分に含まれていなければ加熱処理を行っても美しい青色にはならないことから、この処理は石の美しさを引き出すものであり、アクアマリンが本来もつ波動や性質を変化させたり損なうものではないと考えられている。 硬度:7.5-8 比重:2.63-2.83 石言葉:「勇敢」「沈着」「聡明」「自由」「幸福」
-
amethyst bracelet / アメジストブレスレット 8mm:グラデーション
¥12,200
サイズ:16cm 8mm Amethyst / 和名:紫水晶 名前の由来:古代ギリシアのローマでは、アメジストには酒の酔いを防ぐ効能があるとされており、アメジストの名前は酒に酔わないという言葉(a-methysios)に由来。 水晶が紫色のアメジストになるのは、二酸化ケイ素に含まれるケイ素のごく一部が2価の鉄イオン(Fe2+)に置き換わっているからだと言われている。 ドリームアメジストとは:ケープアメジストとも言われ、アメジストとミルキークォーツが混ざり合ってできたもの。山形に模様が入っているものを「シェブロンアメジスト」、犬の歯のようにギザギザに模様が入っているものを「ドッグティースアメジスト」と呼ぶ。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「誠実」「心の平安」「謙虚」「敬虔」
-
citrine bracelet / シトリンブレスレット 6mm A
¥5,500
サイズ:15cm 6mm ※通常のシトリン比べ無色透明に近い色合いです ( 水晶との比較→画像5-6枚目 ) Citrine / 和名:黄水晶 地中深くに結晶したアメジストが、マグマなどによる熱干渉を受けて黄色く変化したり、水晶に放射線が加わって黄色く変化したもの。その原理を利用してアメジストを人工的に加熱してできたシトリンもある。 『加熱処理されたシトリンと天然シトリン』 非加熱の天然シトリンは数が少なく高価なため、市場に出回っているものはほとんどが加熱処理されたもの。色などで見分けることは困難だが、天然のシトリンは長い年月をかけて変化していくためクラックなどがほとんど無く、加熱処理した鮮やかなシトリンに比べてスモーキーがかった地味な黄色味が特徴としてあげられる。 シトリンという石の成り立ちにおいては同じ経路をたどっているので鉱物的には天然シトリンと同種・同成分であり、パワーストーンとして持つ意味合いも同じだと考えられている。 名前の由来:フランス語の「citron(シトロン)」で、インド原産の柑橘種「シトロン」に見た目が似ていることから、その名が付けられた。 硬度:7 比重:2.65 石言葉:「金運・富」「ポジティブ」「心身の安定」
-
lapis lazuli bracelet:pyrite / ラピスラズリブレスレット 9mm B:パイライト
¥7,700
サイズ:16.5cm 9mm ※パイライト部分あり ( 画像5・7枚目 ) ※画像に比べ実際はもう少し紫がかっています lapis lazuli / 和名:瑠璃 ラズライト(青金石)を主成分とした混合鉱物。模様や他カラーはカルサイト(白い筋のような部分)やパイライト(金色の部分)などの混合成分によるもの。 古くから「天空を象徴する聖なる石」として神聖視され、世界各地で「神につながる石」として、様々な儀式や呪術に用いられてきた。そのことから、ラピスラズリは世界で最初に認められた最古のパワーストーンだといわれている。 名前の由来:石を意味するラテン語のLapisと、青や空、天を意味するペルシア語でLazhward(アラビア語でlazward)が組み合わさって作られた混成語。 硬度:5-5.5 比重:2.3-2.9 石言葉:「成功の保証」「真実」「健康」「幸運」 ※ラピスラズリは熱・衝撃・酸性・アルカリ性に弱いため取り扱いには注意が必要です。汗や化粧品、薬品などに極力触れないよう気をつけてください。特に汗が付着したまま長期放置しておくと、白く変質する場合があります。
-
aquamarine bracelet:multicolor・moss( black rain ) / アクアマリンブレスレット 8-8.5mm C:マルチカラー・モス( ブラックレイン )
¥16,500
サイズ:15.5cm 8-8.5mm ※8-8.5とサイズにばらつきがあります。 ※モスアクアマリン内包粒あり ( 画像3・6・9枚目 ) モスアクアマリンとは:マイカやイルメナイトなどのインクルージョンを霧雨のように含んだアクアマリン。 グリーンアクアマリンとは:アクアマリンの色の濃さはもともと含有されている鉄分量によって決まるため、加熱処理をすることで緑色の成分だけが抜け、色の濃さは変えずに美しい水色にすることが出来る。 そのためアクアマリンの中には非加熱のまま緑っぽい水色をしたものも存在する。 aquamarine /和名:藍柱石・藍玉 ベリル属という鉱物グループの一種で、エメラルドやモルガナイト、ヘリオドールと同じグループに属しており、ベリルの中でも青色のものがアクアマリンになる。ブルーは内部に含有される微量(0.5~2%)な鉄分に起因、エメラルドは鉄やバナジウムによって緑に発色するといわれている。また、ペグマタイトや花崗岩・一部の広域変成岩中に 生成し、六方晶系に属する長柱状結晶体や短柱状結晶体などで 発見される。 産出される原石のほとんどが、緑色味を帯びたブルーのため、 エンハンスメント(品質改良:非常に高い温度で熱することによって、くすみのない澄んだブルーに色調を整える加工)が施されている。 名前の由来:ラテン語「海水」を意味する言葉に由来。 [ アクアマリンに施される加工について ] ハンスメントは半永久的に保たれ、色が変わったり褪色することはほとんどない。もともとその石に発色要因となる成分が十分に含まれていなければ加熱処理を行っても美しい青色にはならないことから、この処理は石の美しさを引き出すものであり、アクアマリンが本来もつ波動や性質を変化させたり損なうものではないと考えられている。 硬度:7.5-8 比重:2.63-2.83 石言葉:「勇敢」「沈着」「聡明」「自由」「幸福」
-
dendritic quartz necklace / デンドリティッククォーツネックレス B
¥22,000
デンドリティックルースサイズ:17×13×7mm チェーンサイズ:45cm チェーン素材:シルバー925 dendritic quartz /和名:忍石・模樹石 樹枝状の模様のデンドライトが内包された水晶。水に溶け込んだ金属イオンが水晶の割れ目に侵入し、微細な粒となって壁面に沈殿したもので、二酸化マンガンや酸化鉄が石内部に入り込み再結晶化されることにより独特の美しい模様を描いている。アゲートやオパールを母岩とするものもある。 名前の由来:ギリシャ語で「樹木」を意味する「dendron(デンドロン)」に由来。古くから「豊穣の石」とも呼ばれ、自然の流れに沿って物事を上手くいかせるお守りとして珍重されてきた。良質なものは絵画や写真のような景色に見えることから、「ピクチャークォーツ」や「ランドスケープクォーツ」とも呼ばれる。 硬度:6-6.5 比重:4.5-7.9 石言葉:「調和と絆」
-
dendritic quartz necklace / デンドリティッククォーツネックレス A
¥22,000
デンドリティックルースサイズ:15×10.5×8mm チェーンサイズ:45cm チェーン素材:シルバー925 dendritic quartz /和名:忍石・模樹石 樹枝状の模様のデンドライトが内包された水晶。水に溶け込んだ金属イオンが水晶の割れ目に侵入し、微細な粒となって壁面に沈殿したもので、二酸化マンガンや酸化鉄が石内部に入り込み再結晶化されることにより独特の美しい模様を描いている。アゲートやオパールを母岩とするものもある。 名前の由来:ギリシャ語で「樹木」を意味する「dendron(デンドロン)」に由来。古くから「豊穣の石」とも呼ばれ、自然の流れに沿って物事を上手くいかせるお守りとして珍重されてきた。良質なものは絵画や写真のような景色に見えることから、「ピクチャークォーツ」や「ランドスケープクォーツ」とも呼ばれる。 硬度:6-6.5 比重:4.5-7.9 石言葉:「調和と絆」
-
silver rutile quartz necklace / シルバールチルクォーツネックレス A
¥16,500
SOLD OUT
シルバールチルルースサイズ:13×9×9.5mm チェーンサイズ:45cm チェーン素材:シルバー925 シルバールチルとは:ルチルクォーツのカラーバリエーションのひとつで、ベースである水晶の中にシルバーのインクルージョンを含有している。 石言葉:「人脈」「良縁」「善良」「貞節」 rutile quartz /和名:金紅石入り水晶 結晶化する際にルチルを内包物(インクルージョン)として取り込んだ水晶のこと。ルチルは「金紅石」という二酸化チタンの一種で、色は赤、金色、黒色、黄色、緑色などがあり、プラチナルチルの内包物は板状のチタンである。 名前の由来:ドイツの鉱物学者アブラハム・ゴットロープ・ウェルナーによって、光の下で見たとき発生する赤味を帯びた色にもとづいてラテン語の「rutilus」(赤、または赤味を表す)から名づけられた。 ルチルは金紅石(きんこうせき)とも呼ばれ、火成岩や変成岩などによく発生する副成分鉱物で、金属含有量が約60%。 硬度:7 比重:2.65- 石言葉:「金運の石」「幸運と直感」
-
natural stone bag / ストーンバッグ C:柳煤竹
¥660
SOLD OUT
素材:コットン糸 カラー:柳煤竹 / オリーブグリーン サイズ:90×91mm ※できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが、撮影時の照明等やお使いの環境の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。ご理解いただいた上でのご購入をよろしくお願いします。 ※持ち歩きたいミニサイズの原石やタンブル・ブレスレットなどを入れるのにちょうど良いサイズ ※天然石以外にも、イヤホン・アクセサリー・コスメなどの小物入れ等
-
natural stone bag / ストーンバッグ B:銀鼠
¥660
SOLD OUT
素材:バンブーヤーン ( 植物繊維:竹 ) カラー:銀鼠色 / シルバーグレー サイズ:95×88mm ※できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが、撮影時の照明等やお使いの環境の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。ご理解いただいた上でのご購入をよろしくお願いします。 ※持ち歩きたいミニサイズの原石やタンブル・ブレスレットなどを入れるのにちょうど良いサイズ ※天然石以外にも、イヤホン・アクセサリー・コスメなどの小物入れ等
-
natural stone bag / ストーンバッグ A:白鼠
¥660
SOLD OUT
素材:バンブーヤーン ( 植物繊維:竹 ) カラー:白鼠色 / ライトグレー サイズ:94×91mm ※できるだけ実物の色に近くなるように努めておりますが、撮影時の照明等やお使いの環境の違いにより、色の見え方が実物と若干異なる場合がございます。ご理解いただいた上でのご購入をよろしくお願いします。 ※持ち歩きたいミニサイズの原石やタンブル・ブレスレットなどを入れるのにちょうど良いサイズ ※天然石以外にも、イヤホン・アクセサリー・コスメなどの小物入れ等
-
paper yarn mini strap 4 / ペーパーヤーンストラップ 4:ゴールドルチル・グリーンガーデンクォーツ・オニキス 8mm
¥3,300
サイズ:12.5cm 素材:ペーパーヤーン ※ペーパーヤーン注意点:必ずお読みください ・汗や汚れ、摩擦やクリーニングなどにより撥水加工は弱くなっていきます。 ・洗濯・雨などの濡れた場合や汗・摩擦などの影響により変色や色落ちする可能性があります。 ・太陽光や蛍光灯の下に長く放置すると変色する恐れがあります。 ・漂白剤・漂白剤入りの洗剤の使用は避けてください。また、白・淡色品とは分けて洗ってください。 ・乾燥機は使用せず、日干しでの乾燥をお願いします。 各ビーズサイズ:8mm rutile quartz /和名:金紅石入り水晶 結晶化する際にルチルを内包物(インクルージョン)として取り込んだ水晶のこと。ルチルは「金紅石」という二酸化チタンの一種で、色は赤、金色、黒色、黄色、緑色などがあり、プラチナルチルの内包物は板状のチタンである。 名前の由来:ドイツの鉱物学者アブラハム・ゴットロープ・ウェルナーによって、光の下で見たとき発生する赤味を帯びた色にもとづいてラテン語の「rutilus」(赤、または赤味を表す)から名づけられた。 ルチルは金紅石(きんこうせき)とも呼ばれ、火成岩や変成岩などによく発生する副成分鉱物で、金属含有量が約60%。 硬度:7 比重:2.65- 石言葉:「金運の石」「幸運と直感」 garden quartz / 和名:庭園水晶、苔入り水晶 水晶が形成される過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩を巻き込みながら結晶した水晶。 名前の由来:包物の状態や色によって、山・川・草原など庭(風景)に見えることから由来。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「地に足をつける」「真面目」「瞑想」 onyx /和名:縞瑪瑙 瑪瑙一種で、本来は「縞模様のある瑪瑙」がオニキスの定義。しかし近年は縞模様のない単色の瑪瑙のことも含めてオニキスと呼ぶことが多くなってきている。黒色のオニキスが有名だが、白や緑、青、グレー、赤、黄色のオニキスもあり、オレンジや赤で縞模様のあるオニキスのことをサードオニキスと呼ぶ。 名前の由来:古代のギリシャ語やラテン語で「爪」を意味する言葉が由来。 硬度:6.5-7 比重:25.5-27 石言葉:「厄除け」「成功」「夫婦の幸福」
-
paper yarn mini strap 3 / ペーパーヤーンストラップ 3:ゴールデンオブシディアン・モスアゲート・水晶 8.5mm
¥1,650
サイズ:12.5cm 素材:ペーパーヤーン ※ペーパーヤーン注意点:必ずお読みください ・汗や汚れ、摩擦やクリーニングなどにより撥水加工は弱くなっていきます。 ・洗濯・雨などの濡れた場合や汗・摩擦などの影響により変色や色落ちする可能性があります。 ・太陽光や蛍光灯の下に長く放置すると変色する恐れがあります。 ・漂白剤・漂白剤入りの洗剤の使用は避けてください。また、白・淡色品とは分けて洗ってください。 ・乾燥機は使用せず、日干しでの乾燥をお願いします。 各ビーズサイズ:8.5mm gold obsidian / 和名:黒曜石 溶岩が地表に噴出し急激に冷えることによって、固まった天然ガラスで火山岩の一種で金色のシラーを持つもの。 断面が非常に鋭いことから、古来より矢じりや刃物の代用品として用いられ、生活の道具・武器・神の声を聞くものとして世界中で使われており、現代においてもこの石は「心眼」を象徴する神秘的な存在である。 名前の由来:発見者である「Obsius」が由来。 硬度:5 比重:2.33〜2.42 石言葉:「集中力」「不思議」「潜在能力の開花」 moss agate / 和名:苔瑪瑙 瑪瑙の中に緑色や赤色、黒色などの内包物が入り、それが苔や木の枝のような模様に見えるのが特徴の石で、緑色はクローライト(緑泥石)、赤色や黒色は鉄やマンガンであることが多い。 名前の由来:モス(苔)+アゲート(瑪瑙)というこの石の特徴的な外見を表す。 硬度:7 比重:2.57-2.64 石言葉:「夫婦の和合」「共有」「集合」 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
paper yarn mini strap 2:dow / ペーパーヤーンストラップ 2:ダウ・四川省産水晶
¥1,650
サイズ:12cm 素材:ペーパーヤーン ※ペーパーヤーン注意点:必ずお読みください ・汗や汚れ、摩擦やクリーニングなどにより撥水加工は弱くなっていきます。 ・洗濯・雨などの濡れた場合や汗・摩擦などの影響により変色や色落ちする可能性があります。 ・太陽光や蛍光灯の下に長く放置すると変色する恐れがあります。 ・漂白剤・漂白剤入りの洗剤の使用は避けてください。また、白・淡色品とは分けて洗ってください。 ・乾燥機は使用せず、日干しでの乾燥をお願いします。 四川産水晶 [ サイズ:23×7mm ] 繊細で美しいポイントが特徴的。細長い結晶が育つ事から中国では「針水晶」とも呼ばれている。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 ・ダウとは:ファセットが七角形、三角形と交互に連なっているもの。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」
-
paper yarn mini strap 1:in lepidocrocite / ペーパーヤーンストラップ 1:レピドクロサイト内包・四川省産水晶
¥1,650
サイズ:12.2cm 素材:ペーパーヤーン ※ペーパーヤーン注意点:必ずお読みください ・汗や汚れ、摩擦やクリーニングなどにより撥水加工は弱くなっていきます。 ・洗濯・雨などの濡れた場合や汗・摩擦などの影響により変色や色落ちする可能性があります。 ・太陽光や蛍光灯の下に長く放置すると変色する恐れがあります。 ・漂白剤・漂白剤入りの洗剤の使用は避けてください。また、白・淡色品とは分けて洗ってください。 ・乾燥機は使用せず、日干しでの乾燥をお願いします。 四川産水晶 [ サイズ:24×7mm ] 繊細で美しいポイントが特徴的。細長い結晶が育つ事から中国では「針水晶」とも呼ばれている。 quartz/ 和名:水晶 名前の由来:氷のような見た目から「氷の化石」と考えられ、ギリシャ語の氷を意味する「クリスタロス( crystallus )」に由来。ロッククリスタル・クリスタルクォーツとも呼ばれる。 硬度:7 比重:2.7 石言葉:「完全」「冷静沈着」「神秘的」「純粋」「繁栄」 lepidocrocite / 和名:鱗鉄鉱 石英属の鉱物の内部にインクルージョンとして混入する水酸化鉱物の一種。赤色をしているものが多いが黒色もあり、針状・毛髪状・繊維状・粉状の内包物となって出現することが多い。単体での存在はない。 名前の由来:ギリシャ語で鱗を意味する「lepidos」と、繊維を意味する「kroke」に由来。 硬度:7 比重:2.6 石言葉:「信念」「確固たる思い」「決意」