1/3

carnelian × cherry agate tumble / カーネリアン×桜瑪瑙タンブル

¥2,200 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥730から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

サイズ:12-20×16-23mm

carnelian / 和名:紅玉髄
カルセドニーのグループの中で、網目模様が無く、赤色、褐色、オレンジ色をしているもの。赤色の要因は、含有された微量な鉄分に起因している。
『カルセドニー』(玉髄)の中でも
赤色のものを『カーネリアン』。
黄色味のある淡緑色のものを『クリソプレーズ』。
淡青色のものを『ブルーカルセドニー』。
褐色の強いものを『サード』と種別されている。
名前の由来:ラテン語で「carnis(肉)」、または「carneolus(新鮮)」に由来。

硬度:7
比重:2.57~2.64
石言葉:「成功」「勝利」「勇気」「積極性」「深い友情」

cherry blossom agate / 和名:桜瑪瑙
ピンクやオレンジベージュの優しい色合いに桜の花のような結晶模様のある瑪瑙。白い内包物はクリストバライトという石英の一種で成分は同じ「SiO2」。
『瑪瑙』という名前が付いているが縞模様でないため、鉱物的にはカルセドニーにあたる。カルセドニーは比較的低温で、珪酸分を含んだ鉱液が集まり沈殿して形成され、その後地熱などの周囲の環境の温度が上昇することでクラストバライトが花開く。
名前の由来:白い結晶が花開き、その様子がまるで桜の花が咲いたかのように見えることから名付けられた。

agate / 和名:瑪瑙
名前の由来:ギリシャ語の「achates」から。
微細な石英(クォーツ)の結晶が集まってできた石で、成分もクォーツと同じSiO2。一般的には、瑪瑙のなかで縞模様があるものをアゲート、縞模様の無いものをカルセドニーと呼ぶ。


硬度:7
比重:2.6

石言葉:安定」「癒し」「安眠」「責任感」「くじけない心」

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (33)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品